もうすぐGWですね~

最近暑くてびっくり


地球のためにも身体のためにも今からあまり使いたくないエアコン…
あまりエアコンが活躍しない夏になるといいのですが!!

さてさて、週末茅野に行く用事があり、夜伺ったこのお店をご紹介


夜も営業のお蕎麦屋さんって貴重

一見、民家っぽいので木の看板を目指して行ってください

駐車場は店前に9台分完備

店舗の外観から既にセンスの良さが伺えますっ

重そうな木の扉をおそるおそる開けます…

意外とふわっと軽く開く扉!ちょっとズッコケ笑
優しそうな店主の奥様が迎えてくれました


床から天井、机、椅子オール木!昼は並ぶこともあるそうですが夜は比較的すいているようでお客は私一人


メニューはこちら



前菜、美味しそうでしたよ~


私は「せいろ蕎麦」と「とろろ」のトッピングを注文

ついでに美味しそうだったから「デザート盛り合わせ」も注文


お店の名前の由来は、移り変わる季節の一か月、一か月をお客さんに感じてほしい、自分たちも大事にしたいという思いからだそう


蕎麦が来るまでお茶をすすりながら庭を眺める


蕎麦が来ました!まず見た目が綺麗




でも、つゆも出汁が効いてて美味しいのです!!なんだろう…清々しいすっきりしたお蕎麦という感想


そして、お待ちかねのデザート



満足して気持ちよくお店を出ると、真っ暗!

でも外から見るお店の様子もまたお洒落

味も接客もお店も清々しくてまた家族と来たいなぁ

昨年末にOPEN、来月初めてのGWだそうでどのくらい混雑するか想像できないと奥様はおっしゃってました

お客さんがいっぱい来てくれるのは嬉しい悲鳴ですけど
いいGWになるとよいですね

末永くゆっくりお店を続けていただきたいなぁと思います

手打ち蕎麦 12ヶ月
391-0213 長野県 茅野市
長野県茅野市豊平3752-2
電話:0266-78-8454
ランチ11時~15時(14時30分LO)
ディナー17時30分~20時30分(20時LO)
※蕎麦が終わり次第終了
定休:木曜 (臨時休業あり)
http://www.thepictame.com/instagram/teuchisoba.12kagetsu
https://ja-jp.facebook.com/%E6%89%8B%E6%89%93%E3%81%A1%E8%95%8E%E9%BA%A6-%EF%BC%91%EF%BC%92%E3%83%B6%E6%9C%88-1325441974157624/